NEW GENERATION, NEW WAVE
ABOUT APR, 2025
東京エディション虎ノ門に,クラシックホテルから
インスパイアされた新たなカクテルバーが誕生。
LIFE STYLE Apr 1, 2022
マリオット・インターナショナルが運営するライフスタイルホテル、東京エディション虎ノ門は、シグネチャーカクテルバー「Gold Bar at EDITION(ゴールド バー アット エディション)」を4月29日(金・祝)にオープンする。
「ゴールド バー アット エディション」は、禁酒法時代以前のアメリカのクラシックホテル黄金期にインスパイアされたもので、多種多様なカクテルやこだわりの小皿料理、豊富なセレクションのウイスキーとローカルジンを取り揃え、ホテルの宿泊者だけでなく、ビジターの人でも気軽に利用することができる。1860年代から禁酒法時代まで続いた“カクテル黄金時代”には、現在では定番となっているマティーニ、ダイキリ、マンハッタンなどが生まれており、今も進化を続けるミクソロジーカクテルの萌芽が見られた。
そのため、こちらのバーでは古き良き時代の創造性に倣って、時を超えたカクテルを現代の技法でアレンジしたクリエイティブなドリンクメニューを用意。パンチ、サワー、フィズといったクラシックカテゴリーのカクテルを中心に、長野県産のシャルドネ、ピスコ、グラッパ、パイナップル、IPA、ナツメグを使った「日本的ペールエール」や、バーボン、自然派ピノノワール、コンコードグレープ、ルージュベルモット、シトラスをミックスした「ピノと二つの葡萄」、ダークラム、スモーキーさがアクセントの麦焼酎 山猿、 ブラッドオレンジリキュール、生姜、シトラス、ソーダを合わせた「麦と生姜」などの独創的なカクテルが並ぶ。
また、著名な料理人が季節ごとにキュレーションを行うフードメニューにも注目。オープニングを飾るのは東京渋谷の九州居酒屋 「なるきよ」の店主 なるきよ氏で、 「タスマニアサーモンの白味噌漬け焼き 、いくら、 トリュフ」や、「国産和牛フィレ肉のカツサンド、田楽味噌ソース」、「ゴールド バー チョコレート、黒ゴマ、ヘーゼルナッツ、アーモ ンド、レモン」などの厳選されたメニューが登場する。
クラシカルな雰囲気が重厚感を演出する内装も見逃せない。黒を基調に白とゴールドを巧みに組み合わせたインテリアデザインは、ジュエリーの希少素材から着想を得たもので、日本の伝統的な工法、焼杉からインスパイアされた黒塗りの木材仕上げを施すなど、和のエレメントも随所に取り入れられている。また、バースペースには大理石の暖炉が配され、その上にはゲラン・スウィングによる金箔の作品が飾られるなど、細部にまでこだわりが伺える。平日のBGMは、Gray VのミックスによるBPMを落としたクラシック、ジャズ、ソウル、R&Bが流れ、金曜と土曜の夜にはDJがプレイする予定だ。美味しいお酒と食事、さらにグッドミュージックは、仕事で疲れた身体と心を十分に癒してくれるに違いない。オーセンティシティとモダニティが共存した「ゴールド バー アット エディション」に、ぜひ足を運んでみてはいかがだろう。
東京都港区虎ノ門4-1-1 東京エディション虎ノ門 1F
営業時間:水~木 17:00~24:00、金、土、祝前日 17:00~26:00
定休日:日、月、火
*5月2日(月)は営業予定
予約:03-5422-1600 または goldbar@editionhotels.com