NEW GENERATION, NEW WAVE
ABOUT FEB, 2025
世界遺産,熊野古道にある無人宿で堪能する,
こだわりのヴィーガン料理と「リトリート体験」。
LIFE STYLE Jun 26, 2023
“ミートフリーマンデー(Meat Free Monday)”とは、ポール・マッカートニーとステラ・マッカートニーが提唱する地球環境保護を目的としたキャンペーン。週に1度、月曜日だけでも肉を食べない生活を皆が意識することで、畜産飼育における穀物需要の増加とそれに伴う森林破壊や砂漠化、さらには温暖化の要因でもあるメタンガスの発生を少しでも防ごうという啓蒙活動でもある。SWAG H.では、このメッセージに共鳴し、毎週月曜日にベジタリアニズムやヴィーガニズムをはじめとする関連ニュースをお届けする。第99回は、和歌山県の熊野古道にある1棟貸し宿「SEN.RETREAT TAKAHARA」と、同エリアにあるコンテナホテル「SEN.RETREAT CHIKATSUYU」をピックアップ。
熊野本宮大社、熊野那智大社、熊野速玉大社から成る「熊野三山」を詣でる道であり、2004年には世界遺産としても登録された熊野古道。「SEN.RETREAT」は、熊野古道を中心とする大自然の中でストレスをリセットする「リトリート体験」を享受できる無人の運営宿として、2021年~2022年のコロナ禍に開業した。同ブランドは、熊野古道の主要な参拝道である「中辺路」沿いに泊まり歩ける宿を計4カ所作る計画を立てており、今回紹介する「SEN.RETREAT TAKAHARA」と「SEN.RETREAT CHIKATSUYU」は、その第1弾および第2弾となる。
2021年10月に開業した「SEN.RETREAT TAKAHARA」は、標高300mの山間にある人口僅か70人の集落「高原」にある空き家をリノベーションした無人宿。そこから熊野本宮大社方面に徒歩で約4時間ほどの距離にあるのが「SEN.RETREAT CHIKATSUYU」だ。元々、トレッキング目的の観光客がほとんどだった現状を変えるべく、様々な観光目的のゲストに楽しんでもらいたいとの想いを形にしたもので、「SEN.RETREAT TAKAHARA」には美しい棚田が広がる大自然の中で楽しめる薪サウナを備え、一方の「SEN.RETREAT CHIKATSUYU」には、バーベキューができるプライベートガーデンをはじめ、焚き火を囲めるテラスやゲスト自身が使えるピザ窯を完備。2つの宿はそれぞれ特色が異なり、目的やシチュエーションに応じた過ごし方を堪能できる。
そんな話題のスポットで今週6月30日(金)よりスタートするのが、ヴィーガンやベジタリアンはもちろん、フレキシタリアンやプラントベースに少しでも興味がある人たちに向けた新メニューの提供だ。海外から同宿を訪れたヴィーガンのゲスト向けに考えられたもので、すべてのメニュー監修は、本連載の第20回でも紹介した東京 自由が丘にあるヴィーガンレストラン「T’sレストラン」が手掛けた。普段、「T’sレストラン」で提供しているメニューと同じように、肉、魚介類、卵、乳製品などの動物性食材は一切不使用。地元、和歌山産の新鮮な野菜と大豆ミートや豆乳など、植物性の食材だけを使ったこだわりの料理を提供する。新メニューには、多様な食のニーズに応えるだけではなく、「人種、国籍、思想を超えて、すべての方が同じ食卓を囲めるように」との想いが込められているという。その為、調理法にも様々な創意工夫が凝らされており、代替肉とは思えないほどジューシーな味わいの大豆ミートをはじめとする充実のラインナップが揃う。
今後は、紹介したメニュー以外にも、朝食やドリンク類、スイーツなどもヴィーガン対応のものを順次揃えていく予定だという。熊野古道が位置する紀伊山地一帯は、古くから神々が宿る霊験あらたかな場所として知られている。何も邪魔するものがないプライベート空間で、美味しいヴィーガン料理とともに疲れた心と身体をじっくりと解きほぐしてみてはいかがだろう。
和歌山県田辺市中辺路町高原1966
TEL 0739-64-0556
sen-retreat.com/stay/takahara
和歌山県田辺市中辺路町近露1806
TEL 0739-65-0227
sen-retreat.com/stay/chikatsuyu