NEW GENERATION, NEW WAVE

ABOUT MAR, 2023

DUMB TYPE, 2022: REMAP




Text_SWAG H.

DUMB TYPE,
2022: REMAP

ヴェネチアで発表された新作「2022」を再構成。
坂本龍一も参加したダムタイプの個展が開催!

ART





Text_SWAG H.
ダムタイプ 「2022」 撮影:高谷史郎

©ダムタイプ 提供:国際交流基金
ダムタイプ 「2022」 撮影:高谷史郎

©ダムタイプ 提供:国際交流基金
ダムタイプ 「2022」 撮影:高谷史郎

©ダムタイプ 提供:国際交流基金
ダムタイプ 「2022」 撮影:高谷史郎

©ダムタイプ 提供:国際交流基金
ダムタイプ 「Playback」 撮影:高谷史郎

©ダムタイプ
ダムタイプ 「Trace/React Ⅱ」 撮影:福永一夫

©ダムタイプ

INFORMATION

第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展 ダムタイプ|2022: remap

会期:2月25日(土)~5月14日(日)
会場:アーティゾン美術館 6階展示室
東京都中央区京橋1-7-2
開館時間:10:00~18:00(5月5日を除く金曜日は20:00まで)
*入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日
入館料(税込):ウェブ予約チケット ¥1,200、当日チケット(窓口販売) ¥1,500、学生無料(要ウェブ予約)
*日時指定予約制
*当日チケット(窓口販売)はウェブ予約枠に空きがある場合に販売します。
*中学生以下の方はウェブ予約不要です。
*この料金で同時開催の展覧会をすべてご覧頂けます。

同時開催:
アートを楽しむー見る、感じる、学ぶ(5階展示室)
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 画家の手紙(4階展示室)

www.artizon.museum/exhibition_sp/dumbtype/

EXHIBITION “THE ORIGINAL” 21_21 DESIGN SIGHT

EXHIBITION
"THE ORIGINAL”
21_21 DESIGN SIGHT

ヴェルナー・パントンの椅子に近年の名作まで,
歴史に残るプロダクトデザイン約150点を紹介。

ART

YURIE NAGASHIMA “SCHOOL OF CARE”

YURIE NAGASHIMA
"SCHOOL OF CARE”

スタジオを公開し, 読書会やイベントなどを開催!
長島有里枝と「ケア」について学ぶプロジェクト。

ART

JASON BERESWILL “L’APPEL DU VIDE”

JASON BERESWILL
"L'APPEL DU VIDE”

自然と人間との関係性を題材にした風景画。
ジェイソン・ベレスウィルの日本初個展が開催中!

ART

ART EVENT “EASTEAST_TOKYO 2023”

ART EVENT
"EASTEAST
_TOKYO 2023”

次世代を担う国内外150を超えるアーティスト,
コレクティブが参加するアートイベントが開催!

ART

WOLFGANG TILLMANS EXHIBITION “MOMENTS OF LIFE”

WOLFGANG TILLMANS
EXHIBITION
"MOMENTS OF LIFE”

写真家,ヴォルフガング・ティルマンスの展覧会が,
表参道のエスパス ルイ・ヴィトン東京にて開催中。

ART

THE ELDER STATESMAN 2023 PRE FALL COLLECTION

THE ELDER
STATESMAN 2023
PRE FALL COLLECTION

南カリフォルニアのサーフシーンやコミュニティ,
ハンドクラフツマンシップを探求したコレクション。

FASHION

KEI NOJIMA EXHIBITION “BLIND KILL”

KEI NOJIMA
EXHIBITION
"BLIND KILL”

アーティスト,野島渓の「BLIND KULL」展が,
ヒステリックグラマー渋谷店を会場に開催!

ART

TAKAY FEAT. YOSHIROTTEN “TOKYO HANABI”

TAKAY FEAT.
YOSHIROTTEN
"TOKYO HANABI”

花の写真をグラフィックで“花火”へと昇華させた,
TAKAYとYOSHIROTTENによる協業展。

ART

EXHIBITION “THE ORIGINAL” 21_21 DESIGN SIGHT

EXHIBITION
"THE ORIGINAL”
21_21 DESIGN SIGHT

ヴェルナー・パントンの椅子に近年の名作まで,
歴史に残るプロダクトデザイン約150点を紹介。

ART

YURIE NAGASHIMA “SCHOOL OF CARE”

YURIE NAGASHIMA
"SCHOOL OF CARE”

スタジオを公開し, 読書会やイベントなどを開催!
長島有里枝と「ケア」について学ぶプロジェクト。

ART

JASON BERESWILL “L’APPEL DU VIDE”

JASON BERESWILL
"L'APPEL DU VIDE”

自然と人間との関係性を題材にした風景画。
ジェイソン・ベレスウィルの日本初個展が開催中!

ART

ART EVENT “EASTEAST_TOKYO 2023”

ART EVENT
"EASTEAST
_TOKYO 2023”

次世代を担う国内外150を超えるアーティスト,
コレクティブが参加するアートイベントが開催!

ART

WOLFGANG TILLMANS EXHIBITION “MOMENTS OF LIFE”

WOLFGANG TILLMANS
EXHIBITION
"MOMENTS OF LIFE”

写真家,ヴォルフガング・ティルマンスの展覧会が,
表参道のエスパス ルイ・ヴィトン東京にて開催中。

ART

KEI NOJIMA EXHIBITION “BLIND KILL”

KEI NOJIMA
EXHIBITION
"BLIND KILL”

アーティスト,野島渓の「BLIND KULL」展が,
ヒステリックグラマー渋谷店を会場に開催!

ART

DIGITAL ARTIST SORA AOTA/K2’S EXHIBITION

DIGITAL ARTIST
SORA AOTA/K2’S
EXHIBITION

デジタルアーティスト,Sora Aota/K2の作品と,
横浜の夜景を融合したアートギャラリー展が開催!

ART

TAKAY FEAT. YOSHIROTTEN “TOKYO HANABI”

TAKAY FEAT.
YOSHIROTTEN
"TOKYO HANABI”

花の写真をグラフィックで“花火”へと昇華させた,
TAKAYとYOSHIROTTENによる協業展。

ART

MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE

MERRY CHRISTMAS
MR. LAWRENCE

大島渚監督による不朽の名作が蘇る,
「戦場のメリークリスマス 4K修復版」が公開。

ENTERTAINMENT

BACK