NEW GENERATION, NEW WAVE
ABOUT MAY, 2023
FASHION STORY
SWAG H.が手掛けてきたエディトリアルのアーカイヴス。
PEOPLE
俳優や音楽家,芸術家 etc.創造的に生きる人々をフィーチャー。
FASHION
ニュースや連載 etc.ハイファッションにまつわる情報を厳選。
ART
SWAG.Hが独断と偏見で選出する美術館,ギャラリー,アート関連。
LIFE STYLE
食,住,旅,車 etc.暮らしを彩る上質なライスタイル情報。
ENTERTAINMENT
映画,音楽,本・書籍,演劇 etc.エンターテイメント全般。
SNAP
パリ,ミラノ,そして東京 etc.ストリートのキーパーソンたち。
MOVIE
SWAG H.が,最前線の監督たちと制作してきた映像をコンパイル。
FROM EDITOR
SWAG H.編集長,奥澤 健太郎によるFree Styleコラム。
SWAG HOMMES ISSUE16
SPRING | SUMMER 2023
LIBERATION
ドキュメンタリー写真家,名越啓介による写真展。
舞台は,南米系の移民が暮らす愛知の保見団地。
ART Apr 7, 2023
# documentaries # exhibition # keisuke nagoshi # photography # 保見団地 # 名越啓介
世界を舞台に活躍する写真家、名越啓介の写真展「Familia 0565」が、4月12日(水)から4月29日(土/祝)の期間、馬喰町のアートギャラリーKKAG(Kiyoyuki Kuwabara Accounting Gallery)にて開催される。
名越啓介は、雑誌やカタログなどで活躍する一方、ロサンゼルスのチカーノギャング、スクワッター(不法占拠者)、フィリピン マニラ市北方のスモーキーマウンテンと呼ばれるスラム街の人、西成のホームレスなど、世界各国のマイノリティーな人々と寝食を共にする独特な撮影スタイルで、被写体の素顔を引き出すことを得意とするドキュメンタリー写真家。在日ブラジル人が多く住むことで知られる愛知県豊田市にある公営団地「保見団地」に約3年間住み込み、そこで出会った喜怒哀楽をノンフィクション作家の藤野眞功と共に記録した2016年刊行の写真集「Familia 保見団地」は、第29回「写真の会」賞を受賞している。また、今年1月に劇場公開された役所広司主演映画「ファミリア」(familiar-movie.jp)のモチーフになった写真集でもある。
本展では、2014年から2016年の約3年間に「保見団地」で撮影された4万枚以上の写真の中から厳選したアーカイブに加え、2021年以降に撮影された未発表作品も含めた約35点が展示される。さらには、今回初めて、名越啓介が撮影した想いを文字にして作品に記載するという。
名越啓介にとって「保見団地」とはどのような場所なのだろうか? 彼が綴った以下のステイトメントをぜひ、チェックしていただきたい。
2014年の初夏、保見団地に住むことを決めた。
2013年の大晦日の夜に初めて団地を訪れ、ポルトガル語を話す多国籍な顔つきの14、15歳の少年たちを撮影したときに、懐かしさを感じたことを憶えている。
あれから8年の月日が流れた。
2016年に写真集の完成を境に団地から離れたがその後も団地に足を運んだ。
2021年に団地に訪れた際に団地の仲間と再会した。
結婚した人、ラッパーになった人。子供を産んだ人。
ブラジルに帰った人、行方不明になった人。
新しく団地に来た人。
久しぶりの再会に団地から離れた自分に対して、何もなかったように彼らは明るく受け入れてくれた。
日本とブラジル、どちらにも帰属できなくとも保見で育った仲間たちはみんなこの団地が家である。
自分もまた団地という大きな家族の一員であることに今も変わりはない。
今現在約4,000人の南米系の移民がこの保見団地に暮らしている。
名越啓介
会期:4月12日(水)〜4月29日(土/祝)
時間:15:00〜21:00(水曜日〜金曜日)
*最終日は19時閉館
休廊日:日曜日、月曜日、火曜日
入場料:無料
開催場所:KKAG(Kiyoyuki Kuwabara Accounting Gallery)
東京都千代田区東神田1-2-11 アガタ竹澤ビル405
TEL:03-3862-1780
kkag.jp
ARCHIVES: FASHION STORY
VARIOUS BRANDS FW20 21
FASHION May 24, 2021
# acne studios # ami alexandre mattiussi # balenciaga # burberry # comme des garcons # comme des garçons homme plus # dior # dressedundressed # fendi # gucci # haider ackermann # issue11 # jil sander # jimmy choo # jw anderson # keisuke nagoshi # komono # magliano # maison margiela # msgm # rejina pyo # sea new york # stone island # stone island shadow project # tomwood # vivienne westwood # vivienne westwood accessories # y/project # 保見団地 # 名越啓介
“子供時代のファンタジー”を昇華させたSS23。
写真家,パオロ・ロヴェルシによるポートレート!!
FASHION May 30, 2023
# collection # issue16 # louis vuitton # paolo roversi # photography # ss23
ボブ・マーリーやピストルズ等を捉えた写真家,
デニス・モリスの移民としてのルーツを辿る個展。
ART Apr 21, 2023
# art # bob marley # dennis morris # exhibition # kyoto graphie # lee scratch perry # photography # the sex pistols # 世界倉庫
スタジオを公開し, 読書会やイベントなどを開催!
長島有里枝と「ケア」について学ぶプロジェクト。
ART Feb 24, 2023
# art # exhibition # mat nagoya # minatomachi potluck building # photography # ケアの学校 # ホンマタカシ # 長島有里枝
写真家,ヴォルフガング・ティルマンスの展覧会が,
表参道のエスパス ルイ・ヴィトン東京にて開催中。
ART Feb 3, 2023
# art # espace louis vuitton tokyo # exhibition # fondation louis vuitton # photography # wolfgang tillmans
花の写真をグラフィックで“花火”へと昇華させた,
TAKAYとYOSHIROTTENによる協業展。
ART Dec 21, 2022
# akio # art # exhibition # gallery # hanabi # nagasawa # photography # takay # tokyo # yoshirotten
アート界の架空人物の物語を中心に構成された,
実験的かつ学術的な「アクネ ペーパー」最新号。
ART Nov 14, 2022
# acne paper # acne studios # art # atticus # book # lgbtq # photography
スクリーンの光によって劇場の装飾が露わになる,
杉本博司の作品「オペラ劇場」が国内初公開。
ART Oct 28, 2022
# art # exhibition # hiroshi sugimoto # photography # ギャラリー小柳 # 杉本博司
資生堂「花椿」の創刊85周年を記念した展示も。
TOKYO ART BOOK FAIR 2022が開催!
ART Oct 21, 2022
# agnès b # art # book # perrotin # photography # tabf # tokyo art book fair # yvon lambert # 東京都現代美術館 # 花椿
世界的な写真家,デヴィッド・シムズが撮影した,
躍動感溢れるFW22キャンペーンヴィジュアル。
FASHION Sep 27, 2022
# andré courrèges # anne-catherine lacroix # campaign # courreges # david sims # fw22 # loli bahia # photography # stevie sims
エンライトメントのヒロ杉山がキュレーション。
“今”の絵画を描く作家によるグループ展が開催!
ART May 17, 2023
# akio naagasawa gaallery aoyama # art # exhibition # hiro sugiyama # neo painting tokyo # painting
「Ray Gun」のADとしてエディトリアルデザインの
革命者となった,デイビット・カーソンの個展。
ART Apr 26, 2023
# +81 gallery # art # david carson # design # editorial design # exhibition # graphic design # ray gun
ボブ・マーリーやピストルズ等を捉えた写真家,
デニス・モリスの移民としてのルーツを辿る個展。
ART Apr 21, 2023
# art # bob marley # dennis morris # exhibition # kyoto graphie # lee scratch perry # photography # the sex pistols # 世界倉庫
ヴェルナー・パントンの椅子に近年の名作まで,
歴史に残るプロダクトデザイン約150点を紹介。
ART Mar 28, 2023
# 21_21 design sight # arne jacobsen # art # chair # exhibition # furniture # jasper morrison # josef hoffmann # product design # the original # verner panton # 深澤直人
ダミアン・ハースト,ローゼンダール,チームラボなど,
NFTアートが生み出す意味と価値を探る展覧会。
ART Mar 20, 2023
# art # damien hirst # exhibition # gyre gallery # lu yang # nft # rafael rozendaal # teamlab # チームラボ # 森万里子 # 複製技術時代の芸術:nftはアートの何を変えるのか?ー分有、アウラ、超国家的権力ー # 高尾俊介
ウォーホル,キース・ヘリング,奈良美智らを展示。
現代アートに魅せられた親子の個人コレクション!
ART Mar 9, 2023
# andy warhol # art # david hockney # exhibition # keith haring # lʼappel du vide # osgemeos # roy lichtenstein # ryan mcginness # thomas ruff # タグコレ 現代アートはわからんね # 会田誠 # 奈良美智 # 宮島達男 # 田名網敬一 # 角川武蔵野ミュージアム
スタジオを公開し, 読書会やイベントなどを開催!
長島有里枝と「ケア」について学ぶプロジェクト。
ART Feb 24, 2023
# art # exhibition # mat nagoya # minatomachi potluck building # photography # ケアの学校 # ホンマタカシ # 長島有里枝
自然と人間との関係性を題材にした風景画。
ジェイソン・ベレスウィルの日本初個展が開催中!
ART Feb 22, 2023
# art # exhibition # gallery # iʼappel du vide # jason bereswill # maki gallery # painting
ヴェネチアで発表された新作「2022」を再構成。
坂本龍一も参加したダムタイプの個展が開催!
ART Feb 15, 2023
# 2022: remap # art # dumb type # exhibition # アーティゾン美術館 # ヴェネチア ビエンナーレ # ダムタイプ # 坂本龍一
SWAG HOMMES ISSUE16
SPRING | SUMMER 2023
LIBERATION