NEW GENERATION, NEW WAVE

ABOUT JUN, 2025

KEITH HARING “ART TO THE STREETS”KEITH HARING




Text_SWAG H.

KEITH HARING
"ART TO THE STREETS”

代表作「イコンズ」や,6メートルの大型作品を含む
約150点を紹介するキース・ヘリングの大規模展。

ART





Text_SWAG H.
Photo by ©Makoto Murata
「無題(サブウェイ・ドローイング)」 1981-83年 中村キース・ヘリング美術館蔵

Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation
「無題」 1983年 中村キース・ヘリング美術館蔵

Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation
「スウィート・サタデー・ナイト」のための舞台セット 1985年 中村キース・ヘリング美術館蔵

Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation
「イコンズ」 1990年 中村キース・ヘリング美術館蔵

Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation

INFORMATION

キース・ヘリング展 アートをストリートへ

キース・ヘリング展 アートをストリートへ

会期:12月9日(土)~2024年2月25日(日)
会場:森アーツセンターギャラリー
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 52F
時間:10:00~19:00、金曜日、土曜日は20:00まで
年末年始(12月31日~1月3日)は11:00~18:00
*入場は閉館の30分前まで
休館日:会期中無料
観覧料:一般、大学生、専門学校生 ¥2,200/中高生 ¥1,700/小学生 ¥700
*事前予約制(日時指定券)を導入しています。
*未就学児無料。
*障がい者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、愛の手帳、被爆者健康手帳)のご提示で、手帳保持者は1名まで当日料金の半額、介助者1名まで無料となります。
チケットカウンター(六本木ヒルズ森タワー3階)にお越しください(当日分のみ)
*展覧会の内容・会期等が変更になる場合がございます。最新情報は展覧会公式サイトをご確認ください。
*本展には性的な表現を含む作品が出品されます。
TEL:050-5541-8600(9:00~20:00/ハローダイヤル)

kh2023-25.exhibit.jp

GODARD TOKYO 2025

GODARD
TOKYO 2025

映画界の巨匠,ジャン=リュック・ゴダールの
革新的な映像表現を紐解く日本初の展覧会。

ART

MANBO KEY SOLO EXHIBITION AT PARCO MUSEUM TOKYO

MANBO KEY
SOLO EXHIBITION
AT PARCO
MUSEUM TOKYO

クィア文化を軸にアートとファッションを横断する
台湾の表現者,マンボー・キーによる個展が開催。

ART

DOCUMENTARIES ABOUT DAVID LYNCH

DOCUMENTARIES
ABOUT
DAVID LYNCH

映画界の奇才,デヴィッド・リンチが幼少期から
デビュー作までを語り尽くしたドキュメンタリー。

ART

“FOLD AND CREASE (EXTENDED)” AT ISSEY MIYAKE SEMBA CREATION SPACE

"FOLD AND CREASE
(EXTENDED)”
ISSEY MIYAKE SEMBA
CREATION SPACE

創作集団We Make Carpetsによる特別展が,
大阪・船場の「イッセイ ミヤケ」旗艦店にて開催中。

ART

YUJI AMANO SOLO EXHIBITION AT SAI

YUJI AMANO
SOLO EXHIBITION
AT SAI

放浪の写真家として名を馳せる天野裕氏の個展
“あなたがここにいてほしい”が,SAIにて開催。

ART

TADANORI YOKOO “MIKAN: MYSELF, INCOMPLETE” AT GUCCI GINZA GALLERY

TADANORI YOKOO
"MIKAN: MYSELF,
INCOMPLETE” AT
GUCCI GINZA GALLERY

日本を代表する現代美術家,横尾忠則の個展が,
“未完”を主題にグッチ銀座 ギャラリーで開催中。

ART

THE GROTTO OF DIANA REOPENS TO PUBLIC AT VILLA D’ESTE

THE GROTTO OF DIANA
REOPENS TO PUBLIC
AT VILLA D’ESTE

世界遺産,ヴィラ・デスク内の「ディアナ洞窟」が,
フェンディの支援により,50年の時を経て再開。

ART

KENTARO OKAWARA “MUSE TAKING A SHIT” AT DIESEL ART GALLERY

KENTARO OKAWARA
"MUSE TAKING A SHIT”
AT DIESEL
ART GALLERY

本来の“人間性”を取り戻すことを訴えかける
アーティスト,大河原健太郎による個展が開催。

ART

“ART & DESIGN MEETS MID-CENTURY ICONIC PIECES” GALERIE ONE × KOMIYAMA TOKYO G

"ART & DESIGN MEETS
MID-CENTURY
ICONIC PIECES”
GALERIE ONE ×
KOMIYAMA TOKYO G

ジャン・プルーヴェやピエール・ジャンヌレをはじめ,
ミッドセンチュリー家具とアート作品がペアで展示。

ART

GRACIELA ITURBIDE SOLO EXHIBITION PRESENTED BY DIOR

GRACIELA ITURBIDE
SOLO EXHIBITION
PRESENTED BY DIOR

写真家,グラシエラ・イトゥルビデの回顧展が,
ディオールとKYOTOGRAPHIEの協業で開催。

ART

CARLOS SAURA MEMORIAL ROADSHOW

CARLOS SAURA
MEMORIAL ROADSHOW

壁画とグラフィティを通してアートの進化を辿る,
カルロス・サウラ監督最後のドキュメンタリー。

ART

BANKSY AND THE RISE OF OUTLAW ART

BANKSY AND
THE RISE OF
OUTLAW ART

バンクシーの知られざるストーリーを通して,
グラフィティと社会の関係を紐解くドキュメント。

ART

BACK
テキストのコピーはできません。