NEW GENERATION, NEW WAVE
ABOUT DEC, 2023
FASHION STORY
SWAG H.が手掛けてきたエディトリアルのアーカイヴス。
PEOPLE
俳優や音楽家,芸術家 etc.創造的に生きる人々をフィーチャー。
FASHION
ニュースや連載 etc.ハイファッションにまつわる情報を厳選。
ART
SWAG.Hが独断と偏見で選出する美術館,ギャラリー,アート関連。
LIFE STYLE
食,住,旅,車 etc.暮らしを彩る上質なライスタイル情報。
ENTERTAINMENT
映画,音楽,本・書籍,演劇 etc.エンターテイメント全般。
SNAP
パリ,ミラノ,そして東京 etc.ストリートのキーパーソンたち。
MOVIE
SWAG H.が,最前線の監督たちと制作してきた映像をコンパイル。
FROM EDITOR
SWAG H.編集長,奥澤 健太郎によるFree Styleコラム。
SWAG HOMMES
ISSUE18
HOLIDAYS 2023
日本映画屈指の傑作群にして“清順美学”の頂点,
鈴木清順「浪漫三部作」が4Kデジタル版で蘇る。
ENTERTAINMENT Nov 17, 2023
# movie # seijun returns in 4k # ツィゴイネルワイゼン # 夢二 # 鈴木清順 # 陽炎座
2017年に逝去した映画監督、鈴木清順の生誕100周年を記念したレトロスペクティブ企画「SEIJUN RETURNS in 4K」が、ユーロスペース他にて全国順次ロードショー。
1923年東京生まれの鈴木清順は、日活で野口博志に師事するなど助監督としての経験を積み、56年に本名で「港の乾杯 勝利をわが手に」で監督デビュー。58年に鈴木清順へと改名すると、プログラム ピクチュアの巧い作り手として評価され、以後名作、快作を次々に生み出す。67年に発表した40本目の作品「殺しの烙印」が当時の日活、堀久作社長の逆鱗に触れ、翌年4月に日活から一方的に専属契約を解除。同時期、シネクラブ研究会が清順作品の上映を計画するも堀社長はプリント貸出を拒否するなど、映画関係者やジャーナリストを巻き込んだ「鈴木清順問題共闘会議」へと発展する(71年12月に和解)。
その間、CMの演出やシナリオなどを執筆し、監督業から身を置くが、77年「悲愁物語」で劇場用映画に復帰。80年に発表した「ツィゴイネルワイゼン」 、続く「陽炎座」(81年)、「夢二」(91年)の3作は、“浪漫三部作”とも呼ばれ、それまで培った映画術の成熟が頂点を極めた代表作として知られる一方、国際的にも高い評価を確立。2017年2月に惜しまれつつ逝去したが、ウォン・カーウァイ、ジム・ジャームッシュ、クエンティン・タランティーノ、デイミアン・チャゼルといった名だたる映画監督からリスペクトされるなど遺された名作の数々は今なお多くの人々に愛され続けている。
生誕100周年を記念して開催される本企画では、数ある名作の中でも前述した“浪漫三部作”の4Kデジタル完全修復版を上映。「ツィゴイネルワイゼン」 を同作で撮影助手を務めた撮影技師の志賀葉一と藤澤順一が、また、「陽炎座」と「夢二」を藤澤順一(「夢二」撮影技師、「ツィゴイネルワイゼン」「陽炎座」撮影助手)が監修を担当。2022年にヴェネチア国際映画祭クラシック部門にて最優秀賞を受賞した「殺しの烙印」4Kデジタル版のレストレーション作業を担当したIMAGICAエンタテインメントメディアサービス全面協力のもとに完全復元が実現した。元々のフィルムが持っていたポテンシャルを最大限に引き出し、以前は見えなかった衣装の質感や髪の毛一本一本、肌の細かな部分までも拾い上げ“いちばん最初に完成したときの形”を忠実に再現した形でスクリーンに蘇る。
本企画に寄せられたコメントで、小説家の山内マリコ曰く“毒々しくビザールな世界観にひたすら圧倒される三部作”と語るように、“清順美学”とも称される唯一無二の映像美はまさに圧巻。世界中の映画人たちを魅了した傑作群を、ぜひこの機会にお見逃しなく。
ユーロスペース他にて全国順次ロードショー
「ツィゴイネルワイゼン」
出演:原田芳雄、大谷直子、藤田敏八、大楠道代、麿赤兒、樹木希林、真喜志きさ子
1980年|シネマ・プラセット|144分|スタンダード|カラー
「陽炎座」
出演:松田優作、大楠道代、中村嘉葎雄、加賀まりこ、原田芳雄、楠田枝里子、大友柳太朗、麿赤兒
1981年|シネマ・プラセット|139分|スタンダード
「夢二」
出演:沢田研二、坂東玉三郎、毬谷友子、宮崎萬純、広田玲央名、大楠道代、原田芳雄、長谷川和彦、麿赤兒
1991年|荒戸源次郎事務所|128分|ヨーロッパ・ヴィスタ
4Kデジタル完全修復版監修:「ツィゴイネルワイゼン」志賀葉一、藤澤順一|「陽炎座」、「夢二」藤澤順一
デジタル修復:IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
提供、配給:リトルモア
共同配給:マジックアワー
www.littlemore.co.jp/seijun4k
浮世絵の頂点にして異形。“春画”の世界を通して
当時の社会的背景や日本の姿に迫るドキュメント。
ART Nov 24, 2023
# art # documentaries # movie # 会田誠 # 平田潤子 # 春の画 shunga # 春画 # 横尾忠則
北欧にスポットを当てた企画や映画の上映も!!
アート出版に特化した国内最大のブックフェア。
ART Nov 21, 2023
# art # book # documentaries # movie # stranger # tabf # tokyo art book fair # 東京都現代美術館
邦画史上に燦然と輝く永遠のマスターピース,
金子正次 初主演作「竜二」の40周年記念上映。
ENTERTAINMENT Oct 27, 2023
ヌーヴェルヴァーグの旗手かつ反逆児,ゴダールの
人間としての素顔に迫るドキュメンタリー映画。
ENTERTAINMENT Sep 1, 2023
# cyril leuthy # jean luc godard # movie # nouvelle vague # ジャン=リュック・ゴダール 反逆の映画作家 # 新宿シネマカリテ
20世紀を代表する芸術家,サルバドール・ダリの
知られざる姿と狂騒的な日々を描いた話題作。
ART Aug 30, 2023
# art # barbara sukowa # ben kingsley # mary harron # movie # salvador dali # ウェルカム トゥ ダリ
「A」,「FAKE」を手掛けた森達也初の劇映画は,
闇に葬られた“福田村事件”が題材の群像劇。
FASHION Jul 28, 2023
# documentaries # movie # テアトル新宿 # ユーロスペース # 井浦新 # 東出昌大 # 森達也 # 永山瑛太 # 田中麗奈 # 福田村事件
砂漠の街に宇宙人が現れ大混乱を巻き起こす,
ウェス・アンダーソン監督の最新作が日本公開。
LIFE STYLE Jul 21, 2023
# adrien brody # jason schwartzman # matt dillon # movie # roman coppola # scarlett johansson # shibuya # tilda swinton # toho cinema # tom hanks # wes anderson # アステロイド・シティ # 渋谷ホワイトシネクイント
A24が北米配給権を獲得! ルーカス・ドンが描く,
イノセントな少年たちの残酷な悲劇と再生の物語。
ENTERTAINMENT May 31, 2023
# a24 # close/クロース # eden dambrine # gustav de aaele # lukas dhont # movie # アカデミー賞 # カンヌ
#MeToo運動を題材に,今日の職場環境における
様々なハラスメント問題を掘り下げた衝撃作。
ENTERTAINMENT May 26, 2023
# julia garner # kitty green # me too # movie # netflix # アシスタント
浮世絵の頂点にして異形。“春画”の世界を通して
当時の社会的背景や日本の姿に迫るドキュメント。
ART Nov 24, 2023
# art # documentaries # movie # 会田誠 # 平田潤子 # 春の画 shunga # 春画 # 横尾忠則
北欧にスポットを当てた企画や映画の上映も!!
アート出版に特化した国内最大のブックフェア。
ART Nov 21, 2023
# art # book # documentaries # movie # stranger # tabf # tokyo art book fair # 東京都現代美術館
「A」,「FAKE」を手掛けた森達也初の劇映画は,
闇に葬られた“福田村事件”が題材の群像劇。
FASHION Jul 28, 2023
# documentaries # movie # テアトル新宿 # ユーロスペース # 井浦新 # 東出昌大 # 森達也 # 永山瑛太 # 田中麗奈 # 福田村事件
ファッションの力で持続可能な社会を目指す,
3名の香港の人たちの挑戦を追ったドキュメント。
ENTERTAINMENT May 24, 2023
# documentaries # fashion # joanna bowers # movie # sustainability # リファッション
「持続可能な“培養肉”で未来の食卓を変える」
フードテックの最前線に密着したドキュメント。
ENTERTAINMENT May 19, 2023
# documentaries # liz marshal # movie # uma valeti # upside foods # ミート・ザ・フューチャー
バンクシーの知られざるストーリーを通して,
グラフィティと社会の関係を紐解くドキュメント。
ART May 10, 2023
# amazon original movie # art # banksy # documentaries # elio espana # graffiti # graffiti art # subculture # underground # バンクシー 抗うものたちのアート革命
マリ出身のミュージシャン,インナ・モジャが
アフリカを救う緑地計画に尽力するドキュメント。
ENTERTAINMENT Apr 13, 2023
# documentaries # fernando meireless # innna modja # jared p. scott # movie # グレート・グリーン・ウォール
ドキュメンタリー写真家,名越啓介による写真展。
舞台は,南米系の移民が暮らす愛知の保見団地。
ART Apr 7, 2023
# documentaries # exhibition # keisuke nagoshi # photography # 保見団地 # 名越啓介
VOGUE初のアフリカンアメリカンのディレクター,
アンドレ・レオン・ターリーに迫るドキュメント。
ENTERTAINMENT Mar 3, 2023
# andre leon talley # anna wintour # documentaries # fashion # kate novack # magazine # movie # vogue # アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者
500以上もの独創的なテキスタイルを生み出した,
「マリメッコ」の天才デザイナーに迫るドキュメント。
ENTERTAINMENT Feb 10, 2023
# design # documentaries # leena kilpelainen # maija isola # marimekko # movie # textile design # yebisu garden cinema # ヒューマントラストシネマ有楽町 # マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン # 新宿シネマカリテ
SWAG HOMMES
ISSUE18
HOLIDAYS 2023